坐骨神経痛
熊谷市で坐骨神経痛に悩む全ての方へMessage
おしりから足かけて出る坐骨神経痛のしびれ・痛みは、熊谷たいよう接骨院にお任せ下さい。坐骨神経痛は、お薬や電気・マッサージだけでは良くなりません。痺れ・痛みの原因を捉えて改善するのが、たいよう接骨院グループの坐骨神経痛専門の施術です。あなたの長年の坐骨神経痛のお悩みは、まずは、LINEかお電話にてご連絡下さい。
熊谷周辺の多くの方にお越し頂いています!
患者様インタビューUser Interview
ラジオでもご紹介Media

医療関係者・専門家からの推薦のお声Recommendation




このようなお悩みはありませんか?Are you having trouble?
ひとつでも当てはまる方は、熊谷市たいよう接骨院までご相談下さい。
- お尻から足にかけての痛み
- 疲れてくるとお尻・足が痛くなる
- 立っていると足が痛い
- 坐骨神経痛と言われお薬を飲んでいるが症状が取りきれない
- 何ヵ月も坐骨神経痛で悩まされている


坐骨神経痛の原因は?Cause

今までの生活の中での、背骨・骨盤への小さな負荷の積み重ねです!!
「坐骨神経痛」というのは病名ではなく症状なんですね。
様々な原因で坐骨神経に血流障害や神経圧迫が起きることによって起こるのが坐骨神経痛です。
原因となる疾患としては
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰部脊柱管狭窄症
- 腰椎すべり症
- 筋肉による神経圧迫・血流障害
など、臨床では多いと思います。
坐骨神経痛の施術方法Treatment
病院の治療としては「腰椎椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」のページにもある投薬が一般的だと思います。それらのページを見て頂いた方はお気づきかと思いますが、坐骨神経痛を伴う疾患はおくすりが処方されることがほとんどです。
これらは痛みをコントロールする為に使います。
お薬で痛みや・シビレが消失する方はいいのですが、お薬で症状が消失しない方はお薬で痛みが消えないくらい悪い体になっているという事です。 当院では体の根本である背骨・骨盤の歪みを矯正し、神経の流れをスムーズにすることによって健康な体に変えていくことによって坐骨神経痛を痛みの元から取り除いていきます。 坐骨神経痛は原因になっている疾患によって施術期間が大きく変わりますので、なかなかどのくらいで良くなるとは言えませんが、筋肉性のものだと1~3回の施術で消失する事もありますので痛みでお困りの方は一度当院へお越し下さい。
スタッフ一同精一杯サポートさせていただきます!



腰痛・ヘルニアの根本的な原因を突き止めます。
「腰が痛い」「足に痺れがある」という時に、患部やレントゲン画像でわかることが原因なのであれば、一般的な施術や薬・手術で治るはずです。しかし「よくならない」「再発してしまった」という悩みが後を絶ちません。
なぜならば、腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛は多くの場合、痛む箇所やレントゲン画像が原因のすべてではないことがほとんどだからです。


分かりやすい説明で信頼できる治療プランを提案!
当院では、最初に姿勢・背骨・骨盤をはじめ、身体全体を検査・評価します。背骨・骨盤だけでなく、神経・筋膜・骨格・内臓など、解剖学、運動学、生理学、カイロプラクティックなどの知見に基づき総合的に分析します。
そして、腰痛やヘルニアの原因について仮説をたてます。(これが一般的に言われる診断ですね。)その上で、患者さんに「痛みの原因は何か」「治すべき所はどこか」を説明し、「施術プランの提案」をします。


安心の優しい施術で、
痛み・しびれを出さない身体に。
もちろん患部に対する施術も行いますが、患部以外にもアプローチしていきます。当院独自の強みは、背骨や骨盤のズレを正常にする施術です。
背骨・骨盤を矯正し正しい位置に戻すことによって、痛み・しびれが軽くなっていき、通う度に「あら不思議?」「全然違う~!」と笑顔で嬉しい感想を言って下されば大成功ですね。
YouTube動画で解説Movie
よくある質問
-
施術時間はどれくらいですか?
初診は問診含め約60分 通常の施術時間は15分~20分程です。 長い時間施術を受けるとお身体の負担が大きくなり逆に不調の原因になります。短い時間で的確に悪いところのみに施術を行います。
-
待ち時間はどれくらいですか?
基本は予約制になりますので基本的に待ち時間はございません。急患の対応などでまれにお待ち頂くこともございますがご了承下さい。 ※深谷院のみ保険施術を来院順でも受付けております。
-
どのような悩みや痛みに対応していますか?
しびれ・神経痛を伴う症状、ヘルニア、脊柱管狭窄症など、頭痛、自律神経による症状(めまい・耳鳴り)、肩こり・腰痛、各関節の痛みなど骨格や神経に関することなら一度ご談下さい。
-
病院や整形外科でもなかなか治らない症状も治りますか?
必ず治るとは言えませんが、お薬や・注射で良くならず手術といわれた症状も当院で良くなっている患者様がかなりいらっしゃいます。 もちろん医学的に良くなるか分からない症状もありますのでその場合は必ず説明し適切な施術方法をご提案いたします。
-
接骨院・整体院・カイロプラクティック・マッサージの違いはなんですか?
接骨院は捻挫・打撲・挫傷を専門的に見ることのできる日本の国家資格「柔道整復師」を取得し施術を行っている院を指します。 ・整体院は様々な民間療法を用い体に施術を行う院を指します。法律での規制がないため「無資格」でおこなえるので行う人により技術にかなりの差があります。 ・カイロプラクティックとは骨格特に背骨や骨盤に注目した専門医療で施術法は主に背骨や骨盤その他の身体部位を調整(矯正)をすることにより、ゆがみの矯正、痛みの軽減、機能改善、身体の自然治癒力を高めることを目的としている。世界の約40ヶ国で法制度化され世界保健機関(WHO)は補完代替医療として位置づけている。日本はカイロプラクティックのみを対象にした法的な資格制度が存在しないので民間療法として整体院でも行われる事がある。
-
施術はどのような事を行うのですか?
背骨・骨盤に特化した施術で基本はソフトな施術です痛みなどはほとんどありません。 ※院長の田島のみソフトな矯正とボキッといたような矯正を、症状に合わせて行います。どちらも痛みなどはほとんどありませんが、ボキッという矯正が苦手な患者様は遠慮せずにおっしゃってください。
-
初診の時の持ち物について教えて下さい。
保険証をご持参下さい。また病院に通院していた方であればどのような診断を受けたかと併せてお薬手帳を確認できると助かります。
-
小さな子どもは、一緒に連れて行っても大丈夫ですか?
基本的にはお1人で待ていられるお子様ならお連れ頂いて大丈夫です。
-
健康保険は使用できますか?
接骨院・整骨院では保険適用範囲である1ヶ月以内に受傷した「捻挫・打撲・挫傷」などの怪我のみに健康保険が適用できます。
-
交通事故でのむちうちなどは対応してもらえますか?
対応しております(自賠責保険適用)。交通事故で受傷した怪我、むちうちに特化した施術を提供しております。まずお気軽にご相談下さい。